園の生活

園の一日の様子

楽しい一日の始まりです。大野めぐみ保育園では早朝保育をおこなっております。みんなより少し早く保育園で遊ぼう!

「おはようございます!」の元気なあいさつで子ども達が登園してきます。おあつまりの時間までは異年齢児の交流の時間です。雨の日以外は小さな子も、大きな子も外で一緒に遊びます。

みんな揃ったら、集合して朝のごあいさつ。出席の確認をして、元気に体操をしたり歌をうたいます。

3から5歳児は「数遊び」や「漢字で遊ぼう」など、楽しみながら勉強したり、行事に向けての練習や準備をします。0~2歳児は森でどんぐりを拾ったり、遊び中心の活動です。

お楽しみの給食です。厨房からはいい匂いが漂ってきます。大きな子どもたちは給食をは教室まで運んだり、お友達にお皿を分けてお手伝い。片付けやテーブル拭きもきちんとします。

歯を磨いたら、先生が紙芝居や本を読んでくれます。読み聞かせが子どもの気持ちを落ち着かせ、スムーズに午睡ができます。

目が覚めたらトイレを済ませて手を洗っておやつの時間です。手作りのおやつや季節の新鮮なくだものをいただきます。地域の農家さんから甘くておいしいメロンが届くことも。

連絡帳をカバンにしまって降園の準備。「先生さようなら」「みなさんさよううなら」明日も元気に会いましょう。お迎えがくるまでは自由時間です。異年齢児と一緒に、外で元気に遊びましょう。

お迎えが遅くなっても、安心して待てるよう子ども達の気持ちをケアします。疲れが出でてくる時間でもありますので怪我をしないように見守ります。

年間の行事

入園式

お家の人と一緒に、ちょっぴり不安と期待をもって入園式に参加。明日らかみんなと元気に遊ぼう!

花まつり

お釈迦さまの誕生を祝い花御堂の中のお釈迦様に甘茶をかけ、甘茶飴をいただきます。他に成道会(おさとり会)、涅槃会(亡くなった日の会)もします

健康診断

健康診断・歯科検診は年2回、身体測定は毎月行っています

鼓隊

毎日の練習の積み重ねで大きな成果が生まれ、みんなで演奏する満足感を味わいます

盆踊り大会

慈眼寺の境内(国道51号沿い浜津賀)に子ども達手作りの提灯をやぐらのまわりに飾って踊ります。花火大会、ゲームに歓声!

お誕生会

毎月ごとの誕生者をお祝いします。記念写真を撮って入園から卒園までの成長のアルバムができ上がり!

遠足

お家の人と一緒の楽しい一日。東京ディズニーランドに行くよ

芋づくり・焼き芋大会

いも苗を植えたり、大きくなった芋の収穫を楽しみます。くぬぎの森で味わう焼きいもは「ふーふーあっちっちっ」

七夕流し

笹竹にたくさんの飾りや、短冊に願い事を書き、海に流しに行きます

お泊り保育

慈眼寺境内にてカレー作り、キャンプファイヤー、スイカ割りなどを体験し年長児としてひと回り成長します

大運動会

バラエティーに富んだプログラム。年長児の組み体操には感激!親子競技・未就園児・地域の人の参加の玉手箱は大好評!

筑波山登山

年長児が自分の力で女体山頂を目指す心身鍛錬の時。頂上で食べるお母さん手作りのお弁当は格別!

もちつき大会

「ペッタンコ!ペッタンコ!」と大きなうすと杵でつきます。「お腹一杯、お餅食べるぞ」(粘り強い子になーれ!)

凧あげ大会

干支にちなんだビニール凧を作って、海で「天まであがれ!」

豆まき大会

「鬼はそと!福はうち!」元気いっぱい豆をまき鬼退治。年の数+1個だけ豆を食べ、無病息災を祈ります

お遊戯会

遊戯・劇・歌・合奏など一年間のまとめ、発表の場です。かわいい衣装を身につけ大ハッスル!家族中で見に来てくれます

卒園式

「ひとりひとりへのメッセージ」には涙。それぞれの感動的な巣立ちの時